

カメラ仕様一覧表 (プラクチカBのバリエーション/ペンタコン/東ドイツ製)
PRAKTICA B LIST ( B Bayonet-mount Cameras / Pentacon / Made in
DDR )
カメラ型式 |
シャッター速度(秒) |
X速度 |
絞優先自動露出 |
手動露出 |
絞りプレビュー |
セルフタイマー |
ファインダー絞り表示 |
フラッシュOKモニタ |
フラッシュTTL調光 |
ワインダー |
DX対応 |
登場年 |
PRAKTICA B200 |
B.40〜1/1000 |
1/125 |
* |
* |
* |
* |
* |
|
|
* |
|
1978 |
PRAKTICA B100 |
B.1〜1/1000 |
1/90 |
* |
|
|
* |
* |
|
|
* |
|
1980 |
PRAKTICA BC1 |
B.40〜1/1000 |
1/125 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
|
* |
|
1984 |
PRAKTICA BCA |
B.1〜1/1000 |
1/60 |
* |
|
|
* |
* |
* |
|
* |
|
1985 |
PRAKTICA BCS |
B.1〜1/1000 |
1/60 |
* |
|
|
* |
|
* |
|
|
|
1989 |
PRAKTICA BCC |
B.1〜1/1000 |
1/60 |
* |
|
|
|
|
* |
|
|
|
1989 |
PRAKTICA BMS |
B.4〜1/1000 |
1/60 |
|
* |
|
* |
* |
* |
|
|
|
1988 |
PRAKTICA BM |
B.4〜1/1000 |
1/60 |
|
* |
|
* |
* |
* |
|
|
|
1989 |
PRAKTICA BC3 |
B.40〜1/1000 |
1/125 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
|
* |
|
1988 |
JENAFLEX AM-1 |
B.40〜1/1000 |
1/125 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
|
* |
|
1988 |
PRAKTICA BX20 |
B.40〜1/1000 |
1/100 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
|
1988 |
PRAKTICA BX10 |
B.40〜1/1000 |
1/100 |
* |
|
* |
* |
* |
* |
|
* |
* |
1988 |
PRAKTICA BX21 |
B.40〜1/1000 |
1/100 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
1989 |
PRAKTICA BX20S |
B.40〜1/1000 |
1/100 |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
* |
1990 |
- 登場時期はフォトキナでの発表を目安とした。翌年のライプチヒメッセの頃に正式発売された場合が多い。
上記以外にも、特定市場向けにOEMで発売された別名称のカメラが存在する。
製造元は、基本的にはVEBペンタコンだが、表示は一定しない。
イエナフレックスの名称で発売されたものは、製造元の表示がカールツァイス・イエナになっている。
1987年にモデルチェンジしたBXシリーズの頃から、製造元の表示がカールツァイス・イエナになっているものもある。
販売戦略、あるいはVEBカールツァイス・イエナへの一元化が行なわれたためと推測される。
プラクチカBX20Sは、東西ドイツ統一後に、シュナイダー・ドレスデンより発売された。
前へ
次へ
Copyright(C)1997-2002
Kunihiro Wakita