一般名称 花の和名 花の別名 花の英名 花の学名
クリスマスローズ         Christmas Rose Helloborus niger L.
植物分類 原産地 花の時期 花の色 花の用途
キンポウケ科・/ヘレボルス属 ヨーロッパ中部〜南部〜西アジア 切り花、鉢植え、花壇のいずれもOK

クリスマスローズ
Christmas rose

Photo by 安孫子卓郎
gbc03013@niftyserve.or.jp

別名春咲きクリスマスローズという。地中海沿岸から西アジアを 原産地とし、12月から4月頃にかけて花を咲かせるキンポウゲ科 の耐寒性多年草である。クリスマスローズという名前ではあるが、 屋外では春に咲く、福寿草と共に春を告げる花となっている。 花言葉は追憶、私の心配を和らげて下さい。