味噌端会議:97年1月の分

1997/01/31 11:13:59
名古屋生まれ、東京にお住まいの、daikiさん(男性)
東京都内に進出すべき!山本家ファンは東京人にも多いのだ。絶対流行ると思う。
(^_^) そうだね〜、出張で名古屋に来た人って、案外、味噌煮込みうどんを食べてるみたいだもんね。でもさ〜、あの麺のかたさ、流行るかな〜?めちゃくちゃ、くさされるのがおちじゃないのかしらん・・・。

1997/01/31 11:13:59
生まれも、育ちも、住まいも東京の、mizuさん(未婚女性)
現在付き合っている彼が名古屋出身で、彼のマンションにあったすがきやのインスタントの味噌煮込みうどんはこの間たべました。しかし、本当の味噌煮込みうどんはまだです。私の自宅では味噌汁は白味噌ですが、彼の所で味噌汁をつくるときは必ず赤味噌です。すがきやのインスタントはおいしかったですが、味噌煮込みうどんはかたそうですね。私も、好きになれるでしょうか??ドキドキ・・・。パソコンをもっていない彼にこのホームページを印刷してみせてあげようとよったのですが、ぜひ、一生に一度は名古屋にいって、味噌煮込みうどんに挑戦したいです。
(^_-) ん?彼の所で味噌汁を作るときは・・?ん?味噌汁って朝、ですよね?ん?ま、いいか。しかし、"一生に一度は名古屋に行って・・・"、じゃなくて、何度でも来てくださいな。彼と一緒にネ。

1997/01/28 01:16
千葉市にお住まいの、にゃおさん(未婚女性)
千葉県人だったはずなのですが、大学6年間を名古屋で過ごした後は、すっかり名古屋にはまってしまいました。特に味噌煮込みの味はもうやみつきです。最初はあんなにきついと思っていた味噌の味が、今ではうちの味噌を物足りなく思うほどに恋しくなってしまいました。先日、うちの近くで味噌煮込みの文字を見つけさっそく頼んだのですが見事に白味噌で出てきてしまい、悲しい思いをしてしまいました(米子の方もそうだったみたいですね)。ところで、私の会社の近くに「黒うどん」という店があります。麺の色が黒っぽくって、味噌は赤味噌です。店の中に発祥の地は名古屋でそちらでは結構知れた存在であった、というようなことが書いてあったのですが、名古屋では見かけた記憶がありません。どなたか、黒うどんのことについて知っていらっしゃらないでしょうか。
(^_-) アンケートが文字化けしてたのをお知らせしたら、Niftyでわざわざ送り直してくださって、ありがと。ところで「黒うどん」って、初耳です!なんだろ、それ?味噌メンバーの自称「うどん研究家」のうどんサンにさっそく聞いてみます。発祥の地は名古屋で、結構知れた存在??む、む、む・・・。

1997/01/22 21:05:41
愛知県津島生まれ、愛知県海部郡蟹江町にお住まいのfukusukeさん(未婚女性)
味噌煮込みうどんと言えば○○○と定番化されていますが、その他にご存じのお店はないものでしょうか?欲深なfukusukeはいろいろなお店が知りたいです。
(^_^) こらこら、"味噌煮込みうどん百科"の"うまい店独断的紹介"を見てないな?とはいえ、実は、あそこに紹介しているお店の他に3つほど、紹介しなくっちゃと思ってるお店があるのです。あ〜、早く取材に行って写真撮ってこなくっちゃ、と気にしてはいるのですが・・・。すんません。できるだけ早く紹介しますので、もう少しお待ちを!!

1997/01/18 16:08:43
愛知県春日井市生まれ、御殿場にお住まいの渡辺健二さん(28歳)
愛知県に住んでいるときは、食べたいときにお店に行けばすぐ食べられたのに、静岡県に来てからは、帰省したときにすがきやの出しているインスタントの味噌煮込みうどんのパックを買ってそれをほそぼそと食べている次第です。そういえば、確か最近すがきやがカップの味噌煮込みうどんを発売しましたが、あれは一度食べてみたものの麺に腰がなく味噌の味も中途半端だったので二度と食べたいとはと思いませんでした。やっぱり味噌煮込みは煮込まないとおいしくないんだと実感させられました。
(^_^) "カップの味噌煮込みうどん"なんて、あるの?知らなかったよ!それって"味噌煮込み"じゃなくて、単なる"味噌うどん"としか言いようがないんじゃな〜い?それにカップじゃ、いくら技術力があっても、あの麺の腰の強さは再現できないでしょーが。ったく、寿がきやって、何、考えてんだろーね。

1997/01/16 01:37:12
味噌マガ編集スタッフで自称"うどん研究家"のごとうさん(男性)
先日、慰安旅行で鳥羽に行きました。鳥羽駅前のパール名店街で恐るべきものを見つけましたので、ご報告します。ところでみなさん、伊勢うどんをご存知でしょうか?麺が異様に太くて煮すぎるとブチブチ切れる性悪なうどんです。その伊勢うどんで作る味噌煮込みうどんがおみやげでパール名店街に売ってました。もちろんゲットしてきましたよ。報告はまた後ほど。
(^_^) おやや、世の中には"性悪なうどん"とゆーもんが、いるんですね。で、その性悪モンを味噌煮込みで、グツグツやると、どう改心するのでしょうか?早く報告してくださいませ〜。


味噌煮込み百科のホーム 味噌端会議の最初 アンケート 前のを見る