味噌端会議:98年8月の分

1998/08/31 02:32:02
大阪府堺市生まれ、大阪市にお住まいの"ゆみ"さん(3*歳、既婚女性)。
 OL時代、大阪の堂島というところで働いていたのですが、その近くの堂島地下街に、お店の名前は忘れましたが、味噌煮込みうどんの専門店があり、時々お昼に食べに行っていました。
 母が三重県四日市市の出身のため、実家でも赤だしの味噌汁が多かったし、味噌煮込みうどんも大好きです。ときどき自分でも作っています。でも、まだ名古屋では食べたことがなく、近々名古屋に行く予定があるので、できればきしめんと両方堪能したいと思っています。
 あ〜、早く涼しくなっておうどんが美味しく食べられるようにならないかなぁ。
(^_^) ねぇ、ゆみさん、その堂島地下街のお店のこと、もっと詳しく教えてくださいませんか。関西方面の味噌煮込みうどんのお店情報、少ないんですよね。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

1998/08/19 12:56:31
名古屋市西区生まれ、神奈川県 中郡 二宮町にお住まいの"take"さん(38歳、男性)。
 このHPで近所に「さがみ」が有る事を知りました。行ってきます。味噌煮込み好きです。 若鯱家のカレーうどんも好きです。
(^_^)v 名古屋市西区出身ということは、黒川にあるあの「若鯱家」のカレーうどんのことですね。わたしも、あそこの「カレーうどん」と「ころ」大好きです。

1998/08/10 01:07:02
愛知県大府市生まれ、西宮市にお住まいの"ぴのこ"さん(20歳、女性)。
 ただでさえ塩っ辛いのに付け合せに漬物まで出てきて、喉がかわく。でも、漬物がナイと物足りないような気がする・・・
(^_^) 山本屋本店のことですね。確かその漬け物は「お代わり自由」でしたよね。ご飯を一緒に注文する人にはあった方がいいかも、ね。


味噌煮込み百科のホーム 味噌端会議の最初 アンケート 前のを見る