みんなの素顔がわかる
味噌マガの活動(1)
めでたい
「金賞」
受賞
「wwwホームページコンテスト名古屋'96」
(第一回)で「名古屋味噌煮込みマガジン」が「団体の部・金賞」を受賞。昨年末の
VLE(Virtual Language EXPO'96)
の一等賞に続く快挙。くわしくは
こちらへ。
(1997年1月28日)
やっとかめの忘年会
味噌マガのメンバーが久々に集合。栄の民芸居酒屋で忘年会を開催。いつもはネット上のコミュニケーションが中心だが、顔を合わせれば話題は尽きない。ホームページの企画やネットワーク、マックの将来などで大いに盛り上がった。(1996年12月19日夜)
2年間の活動に乾杯!!。飲み放題なのだ。うどん氏のミニマックが大人気。カバーにはAppleのロゴ、OSやアイコンもマックそのもの。みんな欲しがるが、その正体はリブレット改。マックレットと呼ぼう。名古屋の街はすっかりクリスマス。コダックDC20はなかなか良く写る。
味噌マガが一等賞!!
ヤッタネ
VLE(Virtual Language EXPO'96)
のホームページコンテストの準グランプリに選ばれました。グランプリ該当なしの準グランプリ、いちおう一等賞です。(1996年12月)
賞品として頂戴したコダックDC20
選考コメント:選考委員の意見がまとまらず、グランプリには該当作品なしという残念な結果になりました。初回だったので、なんとかグランプリを出したかった・・・準グランプリには、メンバーの組織力を生かして、ユニークで飽きさせない豊富なメニューがポイントの「名古屋味噌煮込みマガジン」が選出されました。(VLEより転載)
山本屋総本家を探訪
味噌煮込みうどんの一流ブランド「山本屋」。そのルーツ「総本家」のご本尊「高針店」(社長自宅兼)を読者の木下美祢子さんの紹介により探訪。二代目の町田社長から、直伝のおいしい味噌煮込みうどんを堪能してきました。 (平成8年秋)
町田社長の熱弁に聞き惚れるかまぼこ氏。山本屋総本家こだわりの具。自分で味噌煮込みうどんを作れるのだ。Emailがご縁の木下美祢子さん。美人とお知り合いになれるインターネットはすごい。
山本屋総本家 高針店 (名古屋市名東区高針原1-30)
TEL(052)704-7751 営業時間11時〜15時・17時〜21時 水曜休
表紙へ
更新情報へ
味噌マガの実体へ
活動(2)へ続く
Copyright 1997 by Misonikomi Magazine